クラシック音楽 音楽の泉


バックナンバー 2012年2月24日

2012年2月24日

♪ LPレコード復権の予兆か、それとも最後の挑戦か?


 現在、わが国においてクラシック音楽の録音媒体としてディジタルのCDのシェアが高い中、昨年末に ドイツプレスの14枚のLPレコードからなる「フルトヴェングラーRIAS録音選集LP-BOX」(キング ・インターナショナル)が発売された。 これは1947年~1954年にRIAS放送局が録音したフルトヴェングラー指揮ベルリン・フィルのオリジナル76cm/secテープからLPレコード化したもの。果たしてこれは、今後アナログのLPレコードの復権の予兆 となのであろうか、それともこれがLPレコード最後の挑戦となるのであろうか。

 今回のLPレコードの発売の経緯は、全世界のフルトヴェングラーファンからの要望に応えたものという。 現在、わが国のクラシック音楽界においては、アナログのLPレコードは、ディジタルのCDやインターネッ トからのダウンロードに駆逐され、徐々に市場からその姿を消そうとしている。このため、熱烈なLP レコードのファンは、中古レコード店へ出向き、お気に入りのレコードを探し回るか、海外からの輸入レ コード専門店へ注文するしかない状況にある。

 何故、そうまでしてLPレコードにこだわるかというと、音質の良さに尽きる。レコードは、扱いを一つ 間違うと傷を付けてしまうし、長期間保存するとカビなどにより雑音が発生してしまう。そんな理由により、 現在では、主役の場をCDに明け渡してしまい、市場から徐々にその姿を消そうとしている。しかし、そんな 欠点を補って余りあるのが、音質の良さである。普通のCDは、帯域を圧縮して録音するため、オリジナル テープの音質が損なわれると言われてきた。現に普通のCDを聴くと何かキンキンした音質が気にはなる。

 そこで一般のCDの音質を改良し、限りなくアナログ録音に近づけたCDが登場している。それらは、 HQCD(ハイク・オリティCD)、SHM-CD(スーパー・ハイ・メタリアルCD)、SACD(スーパー・オーデ ィオCD)などである。また最近では、クラシック音楽でもインターネットからのダウンロードが徐々に 普及し始めているが、これを高音質化した“ネットオーディオ(PCオーディオ)と呼ば れる新しいジャンルのオーディオが注目されている。つまり、これまで音質が悪いと評判が悪かったディ ジタルオーディオ自体がアナログの良さを取り入れた新しい製品に生まれ変わろうと模索しているのである。

 そんなオーディオ激動の真っ只中に今回のアナログの「フルトヴェングラーRIAS録音選集LP-BOX」の 発売である。「鮮やかで豊かな管楽器の倍音や、シャープかつ重厚な弦パートが聴け、こんなにもオリジ ナルマスターテープには豊富な音が凝縮されているのかと予想以上の音に驚かされたのである。CDの方が 遥かにオーディオ特性は優れているのに、このLPはそんなことを考えさせないほど、広いレンジ感を聴か せている」(オーディオ・ベーシック 2011 AUTUM Vol.60角田郁雄氏)とLPレコードへの専門家の評価は 高い。

 最新の技術を駆使したディジタルオーディオが、従来のアナログオーディオであるLPレコードをこの まま駆逐してしまうのか、あるいは、アナログのLPレコードがディジタルオーディオの追撃を振り切って、 今後も生き延びることができるのか。今回の「フルトヴェングラーRIAS録音選集LP-BOX」の発売は、近未 来のクラシック音楽のオーディオのあり方を占う上でも注目されよう。(蔵 志津久)

コメント/トラックバック投稿 »