クラシック音楽 日本の歌


2014年5月30日

♪ 「日本の歌」のルーツを訪ねて 12 芹 洋子

~芹 洋子 愛唱歌を歌う~

四季の歌       荒木とよひさ・詩・曲/青木 望・編
坊がつる賛歌    神尾明正・詩/松本政夫・補詩/竹山仙史・曲/青木 望・編
愛の国から幸福へ  岡田富美子・詩/高橋五郎・曲・編
初恋の風車     ちあき哲也・詩/筒美京平・曲/矢野 誠・編
花嫁人形       蕗谷虹児・詩/杉山長谷夫・曲/青木 望・編
知床旅情       森重久弥・詩・曲/若松正司・編
花            武島羽衣・詩/滝廉太郎・曲/高見 弘・編
朧月夜         高野辰之・詩/岡野貞一・曲/青木 望・編
あざみの歌      横井 弘・詩/八州秀章・曲/若松正司・編
赤い靴         野口雨情・詩/本居長世・曲/石川たいめい・編
旅立ちの日に    小嶋 登・詩/橋本浩美・曲/米山拓巳・編
おもいでのアルバム 増子とし・詩/本多鉄磨・曲/高田 弘・編

歌:芹 洋子

CD:キングレコード NKCD 8018

 芹 洋子は、東大阪市出身。抒情歌の歌手として長い人気を維持している。1972年キングレコードから「牧歌~その夏~」でレコードデビュー。1974年「愛の国から幸福へ」がヒット。北海道広尾線「愛国」「幸福駅」の切符がブームとなる。 1976年「四季の歌」がミリオンセラーとなる。1977年「赤い花白い花」がヒットしたのに続き、1978年「坊がつる賛歌」が大ヒット。第28回NHK紅白歌合戦初出場を果たす。1981年日本人歌手では初の日中文化交流音楽大使として中国政府の招聘を受け、北京公演を行う。以降12回に及ぶ中国公演を行っている。1983年幼稚園・保育園で卒園の際に歌われる「おもいでのアルバム」がヒット。1989年「NHK日本の歌ふるさとの歌」の“明日に残す歌100曲”で「四季の歌」と「おもいでのアルバム」の2曲が選ばれる。1992年、交通事故に遭うも、懸命のリハビリで歌手に復帰。その不屈の闘志に賞賛が集まった。

TrackBack URL :

コメント記入欄

*