クラシック音楽 ニュース


バックナンバー 2011年 11月

2011年11月21日

◆「第64回全日本合唱コンクール全国大会」職場部門/一般部門/大学部門入賞団体発表


 「第64回全日本合唱コンクール全国大会」(主催:日本合唱連盟/朝日新聞)が開催され、職場部門/一般部門/大学部門の入賞団体が次の通り発表された。

【職場部門】

金賞
住友金属混声合唱団 ※青森市長賞・シード合唱団
パナソニック合唱団 ※厚生労働大臣賞・シード合唱団
札幌市役所声友会合唱団 ※日本放送協会賞

銀賞
みちのく銀行男声合唱団
山陰合同銀行混声合唱団
日立コール・システム・プラザ

銅賞
十八銀行混声合唱団
りそな合唱団
中部電力合唱団
富士通川崎合唱団

 

【一般部門Bグループ】

金賞
グリーン・ウッド・ハーモニー ※文部科学大臣賞・シード合唱団
鶴岡土曜会混声合唱団
CANTUS ANIMAE ※青森県知事賞・シード合唱団
合唱団お江戸コラリアーず ※日本放送協会賞

銀賞
合唱団ノース・エコー
淀川混声合唱団
ヴォーカルアンサンブル《EST》
岡崎混声合唱団
MODOKI
合唱団こぶ

銅賞
合唱団Épice
小田原少年少女合唱隊
Baum
豊中混声合唱団
合唱団ある

<カワイ奨励賞>
 
(大学部門)
東京工業大学混声合唱団コール・クライネス

(職場部門)
住友金属混声合唱団

 

【大学部門】

金賞
都留文科大学合唱団
九大混声合唱団
金城学院大学グリークラブ ※日本放送協会賞
愛媛大学合唱団
関西学院グリークラブ ※青森市教育長賞・シード合唱団
東京工業大学混声合唱団コール・クライネス ※青森県教育長賞・シード合唱団
混声合唱団名古屋大学コール・グランツェ

銀賞
同志社グリークラブ
島根大学混声合唱団
北海道大学混声合唱団
新潟大学合唱団
東北福祉大学混声合唱団
福島大学混声合唱団

銅賞
鳥取大学混声合唱団フィルコール
立正大学グリークラブ
創価大学創大銀嶺合唱団
徳島大学リーダークライス
武庫川女子大学コーラス部

 

【一般部門Aグループ】

金賞
harmonia ensemble ※青森県知事賞・シード合唱団
Choeur Chene
マルベリー・チェンバークワイア ※日本放送協会賞
会津混声合唱団
Combinir di Corista ※文部科学大臣賞・シード合唱団

銀賞
杉並学院・菊華混声合唱団
合唱団まい
宮崎Pisello Dolce
S.C.Gioia
女声合唱団ソレイユ
マルベリー・クワイア

銅賞
女声合唱団フィオーリ
女声合唱団「歌姫」
ウィスティリア アンサンブル
VOCE ARMONICA

コメント/トラックバック投稿 »


2011年11月21日

◆第一生命、110周年記念および国際モーツァルテウム財団とのコラボレーションイベント開催


  第一生命は、日本初公開のモーツァルト肖像画「未完成肖像画」を含む「モーツァルトの顔~18世紀の天才をめぐる6つの物語~」展を開催すると同時に、モーツァルト本人愛用の楽器(ヴァイオリン&ヴィオラ)を使ったコンサートを開催する。これは、1991年から6年間にわたり、オーストリア・ザルツブルクのモーツァルト住家復元事業を支援したが、その友好関係の証として、また、創業110周年と第一生命ホール10周年を記念して、ザルツブルク国際モーツァルテウム財団の協力のもと、コラボレーションイベントとして開催される。

 【国際モーツァルテウム財団コレクション展覧会】

 「モーツァルトの顔~18世紀の天才をめぐる6つの物語~」
 
 ■開催場所:第一生命日比谷本社1階(南北ギャラリーおよびロビーにて)
  ■開催期間:平成23年11月19日(土)~25日(金)の7日間(土日祝日も開催)
  ■開催時間:9:30~19:30
  ■入場料等:無料(事前予約等も不要)
  ■主催:第一生命、国際モーツァルテウム財団
  ■後援:駐日オーストリア大使館
  ■協力:オーストリア政府観光局
 
 ①門外不出といわれるヨーゼフ・ランゲ作モーツァルト肖像画「未完成肖像画」(日本初公開!)や「トルコ行進曲」、「キラキラ星変奏曲」の自筆譜など財団所有のオリジナル品、日本モーツァルト研究所・海老澤敏氏の所蔵品等約30点を展示。
 ②ビジュアル&サウンドアーキテクチャー「モーツァルトの素顔」では、DVDにてモーツァルトの生涯を音楽と映像で振り返る。
 ③開催期間中、毎日、「モーツァルトプログラムによるロビーコンサート」を実施。

 【第一生命ホール10周年記念コンサート】

 「海老澤敏 モーツァルト・レクチャー・コンサート~モーツァルトの愛したヴァイオリンとヴィオラと共に~」

 ■開催場所:第一生命ホール
  ■開催日時:平成23年11月24日(木) 開演19:00~20:30(開場18:30)
  ■主催:トリトン・アーツ・ネットワーク 
  ■後援:駐日オーストリア大使館
  ■特別協力:国際モーツァルテウム財団
  ■協力:オーストリア政府観光局
 
 ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団(カルテット)によるモーツァルト本人愛用の楽器(ヴァイオリン&ヴィオラ)を使った演奏に日本モーツァルト研究所・海老澤敏によるレクチャーを添えたコンサートを開催する。

コメント/トラックバック投稿 »


2011年11月15日

◆英EMI、音楽出版部門がソニーなどに、レコード部門がユニーバーサルミュージックなどに買収


 米ソニーは、米シティグループとの間で、総額22億米ドルでイギリスの音楽出版会社EMI Music Publishingの買収に関する最終契約を締結したと発表した。

 米ソニーは、マイケル・ジャクソン遺産管理財団と共同で、英EMI買収のために設立する新会社に対して約3億2,500万米ドルを出資し、同新会社の38%の持分を取得、さらに今後増資により最大で40%の持分を取得する権利を有する。

  英EMIは、これまでソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)、ユニバーサルミュージック、ワーナーミュージックと並び、世界の4大レコード会社の1社に位置づけられていた。今回、英EMIは、レコード会社がユニバーサルミュージックなどに、音楽出版会社がソニーなどに買収されることになる。

 英EMIは、膨大な楽曲と高い人気を誇る作詞作曲家が名を連ねる世界トップクラスの音楽出版会社。あらゆる音楽ジャンルや年代、世界の地域をカバーする130万超の音楽著作権という、世界で最も幅広く、かつ多様な音楽カタログを所有する音楽出版会社の一つ。今日の音楽産業において大きな成功を収めている数多くのアーティストが所属し、さらに20世紀初期から今日に至るまで、時代を超えたヒット曲の数々も含まれている。

コメント/トラックバック投稿 »


2011年11月04日

◆バッハ・コレギウム・ジャパンの音楽監督の鈴木雅明、紫綬褒章を受賞


 

 バッハ・コレギウム・ジャパンの音楽監督でチェンバロ・オルガン奏者の鈴木雅明(57歳)が紫綬褒章を受賞した。

 兵庫県神戸市出身。東京芸術大学音楽学部作曲科を卒業、同大学院オルガン科に進学。 アムステルダムのスウェーリンク音楽院に留学。 神戸松蔭女子学院大学助教授、東京芸術大学音楽学部古楽科助教授を経て同大学教授を務める。現在、神戸松蔭女子学院大学客員教授。米イェール大学教会音楽研究所客員教授。

 1990年にはオリジナル楽器アンサンブルと合唱団であるバッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)を結成。BCJ音楽監督として、現在バッハの教会カンタータ全曲シリーズや受難曲などの録音を精力的に行っている。

 2001年第42回毎日芸術賞、2001年ドイツ連邦共和国より「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」 、2009年芸術選奨文部科学大臣賞などの受賞歴を持つ。

コメント/トラックバック投稿 »


2011年11月02日

◆ピアニストの高橋アキ、2011年秋の紫綬褒章を受賞


 エリック・サティの演奏・普及や現代音楽を得意とするピアニストの高橋アキが、2011年秋の紫綬褒章に選ばれた。

 高橋 アキ(1944年生まれ)は、神奈川県鎌倉市出身。東京芸術大学卒業および同大学院修了。同大学院在学中に武満徹作品でピアニストとしてデビュー。1975年には、エリック・サティ没後50年を記念し「エリック・サティ連続演奏会」を配偶者である秋山邦晴氏と開催するなど、わが国においてエリック・サティの普及に尽力すると同時に、武満徹など現代音楽に積極的に取り込り組み、現在、世界各国で活発な演奏活動を展開している。

 これまでCD「シューベルト・ピアノソナタ集」(カメラータ・トウキョウ)と「モートン・フェルドマン・トリオ」コンサートの演奏により、平成19年度(第58回)芸術選奨文部科学大臣賞。またCD「危険な夜 高橋アキ・プレイズ・ジョン・ケージ」(カメラータ・トウキョウ)により平成20年度文化庁芸術祭優秀賞を受賞している。

コメント/トラックバック投稿 »