クラシック音楽 ニュース


バックナンバー 2022年 6月

2022年6月28日

◆第8回「仙台国際音楽コンクール」ピアノ部門、ルゥォ・ジャチン(中国)が優勝


第8回「仙台国際音楽コンクール」ピアノ部門は、ルゥォ・ジャチン(中国)が第1位を獲得した。

                           
                           ◇

第1位 ルゥォ・ジャチン( 中国、1999年生まれ)

第2位 ヨナス・アウミラー(ドイツ、1998年生まれ)

第3位 太田 糸音(日本、2000年生まれ)

第4位 ジョンファン・キム(ドイツ、2000年生まれ)

第5位 キム・ソンヒョン(韓国、2002年生まれ)

第6位 ジョージ・ハリオノ(イギリス、2001年生まれ)

審査委員奨励賞 神原 雅治(日本、2003年生まれ)

聴衆賞 Day 1 ヨナス・アウミラー(ドイツ、1998年生まれ)

    Day 2 ジョンファン・キム(ドイツ、2000年生まれ)

    Day 3 キム・ソンヒョン(韓国、2002年生まれ)

コメント/トラックバック投稿 »


2022年6月18日

◆第52回「ENEOS音楽賞」洋楽部門、野平一郎と脇園 彩が受賞


 第52回「ENEOS音楽賞」洋楽部門は、野平一郎と脇園 彩が受賞した。

【洋楽部門】

<本賞>

野平一郎(作曲家・ピアニスト・指揮者)

 野平一郎(1953年生れ)は、東京都出身。東京藝術大学作曲科卒業。同大学修士課程を終了後、フランス政府給費留学生としてパリ国立高等音楽院に学ぶ。古典から現代まで幅広いレパートリーを得意としている。作曲家としてもフランス文化庁をはじめ委嘱を含む多くの作品がある。2007年、バッハ「平均率クラヴィア曲集」のピアノ、チェンバロ、オルガンを使う全曲録音を行った。1995年「中島健蔵音楽賞」、1996年/2013年「尾高賞」、1996年「芸術選奨文部大臣新人賞」、1996年「京都音楽賞実践部門賞」、2004年「サントリー音楽賞」、2005年「芸術選奨文部大臣賞」を受賞。さらに2012年「紫綬褒章」、2019年「日本芸術院賞」を受賞した。2021年東京文化会館の音楽監督に就任。

<奨励賞>

脇園 彩(メゾソプラノ)

 脇園 彩は、東京都出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院音楽研究科修士課程声楽専攻(オペラ)修了。学部3年次に安宅賞、卒業時にアカンサス音楽賞・同声会賞受賞。第58回藝大オペラ定期モーツァルト作曲「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・エルヴィーラ役でオペラデビュー。2013年10月より文化庁新進芸術家海外研修制度研修員としてイタリアに留学。パルマ・アッリーゴ・ボーイト国立音楽院ビエンニオコースを経て、ミラノ・スカラ座研修所を修了。2014年ロッシーニ作曲「シンデレラ」の短縮版において、タイトルロールとしてミラノ・スカラ座デビューを果たした。主にロッシーニ・モーツァルト及びベルカント作品をレパートリーとするが、各国語の歌曲研究や現代作曲家の新作発表にも意欲的に取り組む。
 

コメント/トラックバック投稿 »


2022年6月06日

◆第5回「東京国際ヴィオラコンクール」、ハヤン・パク(韓国)が優勝


第5回「東京国際ヴィオラコンクール」の入賞者が次の通り決定した。

                      ◇

第 1 位:ハヤン・パク(韓国)

第 2 位:湯浅江美子(日本)

第 3 位:サオ・スレーズ・ラリヴィエール(フランス)

コメント/トラックバック投稿 »


2022年6月06日

◆第8回「仙台国際音楽コンクール」ヴァイオリン部門、中野 りなが優勝


 第8回「仙台国際音楽コンクール」ヴァイオリン部門の受賞者が次の通り決定した。

                       ◇

第1位 中野 りな
  日本  2004年生まれ

第2位 デニス・ガサノフ
  ロシア  1994年生まれ

第2位 マー・ティェンヨウ
  中国  2000年生まれ

第4位 ホン・ソンラン
  韓国  2001年生まれ

第5位 橘和 美優
 日本  2001年生まれ

第6位 中村 友希乃
  日本  1995年生まれ

審査委員奨励賞 松岡 井菜
  日本  1993年生まれ

聴衆賞

クリスティーン・ウー<第1日>
 アメリカ  1995年生まれ

中野 りな<第2日>
  日本  2004年生まれ

中村 友希乃<第3日>
 日本  1995年生まれ

コメント/トラックバック投稿 »