クラシック音楽 ニュース


バックナンバー 2018年 9月

2018年9月29日

◆第48回 「JXTG音楽賞」の洋楽部門、本賞は池辺晋一郎、奨励賞は小倉貴久子が受賞


 第48回 「JXTG音楽賞」の洋楽部門の本賞は、池辺晋一郎(作曲)、奨励賞は小倉貴久子(フォルテピアノ)が受賞した。

 表彰式は、11月16日にパレスホテル東京(東京千代田区)において開催する。

コメント/トラックバック投稿 »


2018年9月25日

◆指揮者のクラウディオ・シモーネが死去(享年83歳)


 イタリア出身の指揮者のクラウディオ・シモーネが9月6日に死去した。享年83歳。

 クラウディオ・シモーネは、クレモナ大学とミラノ音楽院で学ぶ。1959年主にイタリア・バロック音楽の演奏を目的とした室内合奏団「イ・ソリスティ・ヴェネティ」を創設し、首席指揮者を務めた。1979年~1986年リスボンのグルベンキアン管弦楽団の首席指揮者も兼務。ヴェネツィア音楽院教授、ヴェローナ音楽院教授、パドヴァ音楽院院長を歴任。

コメント/トラックバック投稿 »


2018年9月06日

◆第28回「芥川作曲賞」、坂田直樹氏作曲の「組み合わされた風景」が受賞


 第28回「芥川作曲賞」は、東京・サントリーホールでの演奏会による公開選考の結果、坂田直樹氏作曲の「組み合わされた風景」に決定した。
 
 芥川作曲賞は、戦後のわが国を代表する作曲家・芥川也寸志氏(1925~1989年)の功績を記念して、サントリー音楽財団(現・公益財団法人 サントリー芸術財団)が日本作曲家協議会の支援を得て1990年4月に創設したもの。

 なお、坂田直樹氏にはサントリー芸術財団より交響管弦楽曲の新作が委嘱され、完成後に同財団主催のコンサートで初演される。

                              ◇

<贈賞理由>
 
 多彩な音響が強固な骨格に支えられた秀作。長くしなやかな持続性もきわめて魅力的で高い評価を得た。

<略歴>

 1981年生まれ。2007年愛知県立芸術大学、2008年パリ・エコール・ノルマル音楽院をそれぞれ首席で卒業。2013年パリ国立高等音楽院のステファーノ・ジェルヴァゾーニのクラスを修了。2014年IRCAMにて研修を受ける。フランス著作権協会賞、第36回入野賞、2017年度武満徹作曲賞第1位、第66回尾高賞など受賞多数。現在はパリにて活動を行い、フランス・ミュジーク、フランス文化省などから委嘱を受けている。

コメント/トラックバック投稿 »


2018年9月04日

◆第4回「ジャック・ランスロ国際クラリネットコンクールJapan2018」の入賞者決定


 第4回「ジャック・ランスロ国際クラリネットコンクールJapan2018」の本選が9月2日(日)によこすか芸術劇場で行なわれ、入賞者が次の通り決定した。

 「ジャック・ランスロ国際クラリネットコンクール」は2年ごとに、フランスと日本で交互に開催される。

                              ◇

     第1位 濱中浩一賞 横須賀賞 Alessandro Beverari

     第2位 Youjin Jung

     第3位 Tiago Bento

 なお、入賞者披露コンサートが9月5日(水)午後7時に、サントリーホール ブルーローズ(小ホール)で開催される。

コメント/トラックバック投稿 »


2018年9月01日

◆第16回「東京音楽コンクール」(弦楽、金管、声楽部門)結果発表


 第16回「東京音楽コンクール」の本選が行われ、結果が次の通り発表された。

<弦楽部門> 8月29日(水)

  第1位 関 朋岳(ヴァイオリン) 
  第2位 髙木 凜々子(ヴァイオリン)
  第3位 有冨 萌々子(ヴィオラ) 
  入選 北田 千尋(ヴァイオリン) 
  聴衆賞 髙木 凜々子(ヴァイオリン) 

<金管部門> 8月31日(金)

  第1位 三村 梨紗(トランペット)
  第2位 髙瀨 新太郎(トロンボーン)
  第3位 鶴田 麻記(トランペット) 
  入選 北畠 真司(テューバ) 
      阿部 華苗(ホルン) 
  聴衆賞 三村 梨紗(トランペット)

<声楽部門> 8月27日(月)

  第1位 ザリナ・アルティエンバエヴァ(ソプラノ)
  第2位 小堀 勇介(テノール) 
       種谷 典子(ソプラノ) 
  第3位 該当者なし
  入選 森野 美咲(ソプラノ)
      宮地 江奈(ソプラノ) 
  聴衆賞 ザリナ・アルティエンバエヴァ(ソプラノ) 

コメント/トラックバック投稿 »