2020年10月29日
作曲家の三枝成彰(78歳)が2020年度の文化功労者に選ばれた。
三枝成彰は、兵庫県西宮市出身。1951年、桐朋学園の子供のための音楽教室に入り、入野義朗に作曲を師事。東京芸術大学音楽学部作曲科入学。1965年、作曲科在学中に安宅賞を受賞。1966年、同作曲科を首席で卒業。1971年に同大学院修了。1987年から東京音楽大学客員教授。2007年紫綬褒章、2017年旭日小綬章を受章。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
作曲家の三枝成彰(78歳)が2020年度の文化功労者に選ばれた。
三枝成彰は、兵庫県西宮市出身。1951年、桐朋学園の子供のための音楽教室に入り、入野義朗に作曲を師事。東京芸術大学音楽学部作曲科入学。1965年、作曲科在学中に安宅賞を受賞。1966年、同作曲科を首席で卒業。1971年に同大学院修了。1987年から東京音楽大学客員教授。2007年紫綬褒章、2017年旭日小綬章を受章。
2025 © クラシック音楽 ニュース | Entries (RSS) and Comments (RSS) | Violinesth Forever by Patrick