クラシック音楽 ニュース


2025年10月21日

◆第19回「ショパン国際ピアノ・コンクール」、桑原志織が第4位

 第19回「ショパン国際ピアノ・コンクール」で、東京都出身の桑原志織(30歳)が4位に入賞した。

 日本人の入賞は前回2021年の反田恭平(第2位)、小林愛実(第4位)に続き2大会連続。

 ピアノの桑原志織は、東京都出身。学習院初等科、女子中等科卒業後、東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校に進学。2018年3月 東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を首席で卒業。伊藤恵氏に師事。2018年4月より、ベルリン芸術大学大学院にて Klaus Hellwig 氏に師事。2014年第83回「日本音楽コンクール」第2位、及び岩谷賞(聴衆賞)受賞。2016年第62回「マリア・カナルス・バルセロナ国際音楽コンクール(スペイン)」第2位、及び最年少ファイナリスト賞受賞。2017年第68回「ヴィオッティ国際音楽コンクール(ヴェルチェッリ in イタリア)」第2位、及び Soroptimist Club賞受賞。2019年第62回「ブゾーニ国際ピアノコンクール(ボルツァーノ in イタリア)」第2位、及びブゾーニ作品最優秀演奏賞受賞。2021年第16回「ルービンシュタイン国際ピアノコンクール(テルアビフ in イスラエル)」第2位、併せて2つの副賞を受賞。Steinway&Sonsプロモーション賞(ベルリン2022)受賞 。

TrackBack URL :

コメント記入欄

*