クラシック音楽 新譜CD情報


バックナンバー 2015年 10月

2015年10月29日

★ドイツの名ソプラノ ドロテア・レシュマンと内田光子のシューマン&ベルクの歌曲集


シューマン:歌曲集「リーダークライス」/「女の愛と生涯」
ベルク:初期の7つの歌

ソプラノ:ドロテア・レシュマン

ピアノ:内田光子

録音:2015年5月2日、5日、ロンドン、ライヴ録音

CD:ユニバーサル ミュージック UCCD‐1423

 ソプラノのドロテア・レシュマンはドイツ フレンスブルク出身。ベルリンのアンサンブル団員を経て、一躍脚光を浴びたのが、1995年、ザルツブルク音楽祭におけるアーノンクールの指揮による「フィガロの結婚」のスザンナ役であった。2001年「コジ・ファン・トゥッテ」からリリコに転向。以後、オペラや古楽、リートの世界で世界的に活躍し、特にドイツ・リートのリサイタルでは高い評価を得ている。

 ピアノの内田光子は静岡県出身。1971年、英国ウィグモア・ホールでの演奏会でロンドン・デビュー。1972年から拠点をロンドンに移し、ヨーロッパを中心に活動。モーツァルト「ピアノ・ソナタ連続演奏会」はロンドンの批評家から絶賛を浴び、一躍、世界的名声を得る。1970年ショパン国際ピアノコンクール第2位、1973年クララ・ハスキル・コンクール第2位、1975年リーズ国際コンクール第2位。

コメント/トラックバック投稿 »


2015年10月26日

★ついに登場 安田謙一郎のバッハ : 無伴奏チェロ組曲(全曲)


バッハ : 無伴奏チェロ組曲第1番~第5番(全曲)

チェロ: 安田謙一郎

CD:マイスター・ミュージック MM-3053~4

 チェロの安田謙一郎(1944年生まれ)は、1965年、第34回日本音楽コンクールでチェロ部門第1位。1966年、第3回チャイコフスキー国際コンクールでチェロ部門第3位に入賞。1969年から1973年までピエール・フルニエのアシスタントを務める。1986年、安田弦楽四重奏団を結成。現在、水戸室内管弦楽団団員を務めている。

 

コメント/トラックバック投稿 »


2015年10月22日

★パーヴォ・ヤルヴィ指揮N響のR.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 /「英雄の生涯」


R.シュトラウス:交響詩 「ドン・ファン」
          交響詩 「英雄の生涯」

指揮:パーヴォ・ヤルヴィ

管弦楽:NHK交響楽団

CD:ソニーミュージックジャパン SICC-19003

 2015年9月からNHK交響楽団の首席指揮者に就任したパーヴォ・ヤルヴィ。このコンビによる録音レパートリーとして選ばれたのが、シュトラウスの交響詩チクルス。2年間でその代表的な作品を3枚のディスクに収録予定。

コメント/トラックバック投稿 »


2015年10月19日

★ヴェルビエ音楽祭2007-ライヴ録音盤~


①ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第5番「幽霊」

 ピアノ:マルタ・アルゲリッチ
 ヴァイオリン:ジュリアン・ラクリン
 チェロ:ミッシャ・マイスキー

②シューマン:子供の情景

 ピアノ:マルタ・アルゲリッチ

③シューベルト:ロンド D.951

 ピアノ:マルタ・アルゲリッチ/ラン・ラン

④ラヴェル:マ・メール・ロワ(ピアノ・デュオ版)

 ピアノ:マルタ・アルゲリッチ/ラン・ラン

⑤シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ D.821

 ピアノ:マルタ・アルゲリッチ
 ヴィオラ:ユーリ・バシュメット

⑥バルトーク:ヴァイオリン・ソナタ第1番 Sz.75

 ヴァイオリン:ルノー・カピュソン
 ピアノ:マルタ・アルゲリッチ

⑦ルトスワフスキ:パガニーニの主題による変奏曲

 ピアノ:マルタ・アルゲリッチ/ガブリエラ・モンテーロ

⑧リリー・マイスキーのための「ハッピー・バースデイ」<アンコール>

ピアノ:ガブリエラ・モンテーロ

録音:2007年7月、ヴェルビエ サル・メドラン(ライヴ録音)

CD:ユニバーサル ミュージック 479-5096(2枚組)

 このCDは、2007年7月、天空の楽園ヴェルビエで繰り広げられた夢の饗宴のライヴ録音盤。ドイツ・グラモフォンがヴェルビエ音楽祭と新たな契約を結び、2016年から音楽祭の録音を年に2セットずつリリースしていくことが決定したが、その序奏として、アルゲリッチに共演者&演目の選択が任されて実現した、夢のような室内楽の饗宴、2007年ヴェルビエ音楽祭で収録されたライヴ盤。

コメント/トラックバック投稿 »


2015年10月15日

★ズービン・メータ指揮による“ウィーン・フィル・サマーナイト・コンサート2015”  


R.シュトラウス:ウィーン・フィルハーモニーのためのファンファーレ
ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」序曲
グリーク:ピアノ協奏曲
春のささやき
ペール・ギュント 第1組曲
シベリウス:交響詩「フィンランディア」
ロンビ:コペンハーゲンの蒸気機関車のギャロップ

ピアノ:ルドルフ・ブッフビンダー

指揮:ズービン・メータ

管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

CD:ソニーミュージックジャパン SICC-30233

 このCDは、2004年の開催以来、初夏のウィーンの風物詩として定着している、ウィーン・フィルの名物行事「サマー・ナイト・コンサート2015」のライヴ録音盤。シェーンブルン宮殿において無料で10万人の音楽ファンに開放される。2015年は、ニューイヤー・コンサートに引き続き巨匠ズービン・メータの指揮。ウィーン・フィルによる北欧音楽は非常に珍しいもの。

コメント/トラックバック投稿 »


2015年10月12日

★ギドン・クレーメルの“器楽の技法”―グレン・グールドへのオマージュ


バッハに捧ぐ~ヴァイオリンと“エコー”のための
ゴルトベルク変奏曲 BWV 988より アリア~ヴァイオリン、ヴィブラフォンと弦楽のための
平均律クラヴィア曲集より 前奏曲とフーガ ニ短調 BWV 851~弦楽のための
3声のインベンション(シンフォニア) 第9番 ヘ短調 BWV 795~ヴァイオリン、フルート、パーカッションと弦楽のための
チェンバロ協奏曲 ヘ短調 BWV 1056より 第2楽章~ヴァイオリンと弦楽のための
平均律クラヴィア曲集より 前奏曲とフーガ イ短調 BWV 889~フルート、オーボエ、チェンバロと弦楽のための
バッハへの架け橋~ヴァイオリン、フルート、オーボエ、ピアノ、ヴィブラフォンと弦楽のための
パルティータ 第6番 ホ短調 BWV 830より サラバンド~ヴァイオリン・ソロと弦楽六重奏のための
平均律クラヴィア曲集より 前奏曲とフーガ 嬰へ短調 BWV 883~ヴァイオリン、チェンバロ、マリンバ、ヴィブラフォンと弦楽のための
アフター・グールド:ゴルトベルク変奏曲(No.30,19,4,18,22,26)、シェーンベルク:インテルメッツォ~ヴァイオリンと弦楽のための
ゴルトベルク変奏曲 BWV 988より アリア~ヴァイオリン、クロテイル、オーディオテープと弦楽のための

ヴァイオリン:ギドン・クレーメル

室内楽:クレメラータ・バルティカ

CD:ワーナーミュージック・ジャパン WPCS-13249

 ギドン・クレーメルの音楽性の心の師ともいえるクラシック・ピアノ界の巨星グレン・グールド没後30年の2012年に、クレメラータ・バルティカ(クレーメルが率いる室内楽団)とともにリリースした“グールドへのオマージュ”。

コメント/トラックバック投稿 »


2015年10月08日

★ニコラウス・アーノンクール指揮ベルリン・フィルのシューベルト:エディション


シューベルト :
<CD-1>
交響曲第1番/第3番/第7番「未完成」
<CD-2>
交響曲第2番/第4番「悲劇的」
<CD-3>
交響曲第5番/第6番
<CD-4>
交響曲第8番「グレート」
<CD-5>
ミサ曲第5番

ルバ・オルゴナソヴァ (ソプラノ)
ビルギット・レンメルト (アルト)
クルト・ストライト (シュトライト) (テノール)
クリスティアン・ゲルハーヘル (バス)
ベルリン放送合唱団

<CD-6>
ミサ曲第6番

ドロテア・レッシュマン (ソプラノ)
ベルナルダ・フィンク (アルト)
ヨナス・カウフマン (テノール)
クリスティアン・エルスナー (テノール)
クリスティアン・ゲルハーヘル (バス)
ベルリン放送合唱団

<CD-7&8>
歌劇 「アルフォンソとエストレッラ」 (全3幕)

ドロテア・レッシュマン (ソプラノ / エストレッラ)
クルト・ストライト (シュトライト) (テノール / アルフォンソ)
クリスティアン・ゲルハーヘル (バス / フロイラ)
ヨッヘン・シュメッケンベッヒャー (バリトン / マウレガート)
ハンノ・ミュラー=ブラッハマン (バリトン / アドルフォ)
ベルリン放送合唱団

指揮:ニコラウス・アーノンクール

管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

録音日時 : 2003年10月23~25日 (交響曲第3&4番)
2004年4月22~24日 (交響曲第1番/ミサ曲第6番)
2004年12月2~5日 (交響曲第6&7番)
2005年4月14~16日 (交響曲第2番/ミサ曲第5番)
2005年10月8~9日 (アルフォンソとエストレッラ)
2006年3月22~24日(交響曲 第5&8番)

録音場所 : ベルリン、フィルハーモニー (ライヴ録音)

CD:キング・インターナショナル KKC-5445~53 (8CD+1Blu-ray)

 これは、ニコラウス・アーノンクール指揮ベルリン・フィルによるシューベルト演奏集(ライヴ録音)。このセットには、交響曲全曲に加えて、後期ミサ曲、オペラ「アルフォンソとエストレッラ」全曲が収録されている。さらにCD8枚にブルーレイ・ディスクが付属しており、それにはCDに収録されている全曲の、スタジオ・マスター・クオリティーの音声トラック(24bit/48kHz)と40分弱のアーノンクールのインタビュー(日本語字幕付)が収録されている。

コメント/トラックバック投稿 »


2015年10月05日

★ベルリン在住のピアニスト 福間洸太朗の水にまつわる曲のアルバム


シューベルト(リスト編曲):愛の便り/鱒/水上にて歌う
スメタナ(福間編曲):モルダウ
ビゼー:ラインの歌(I. 暁 II. 出発 III. 夢想 IV. ジプシー女 V. ないしょ話 VI. 帰還)
シュルツ・エヴラー:ヨハン・シュトラウスの「美しき青きドナウ」に基づく演奏会用アラベスク
メンデルスゾーン:ヴェニスの舟歌
ショパン:舟歌
リャードフ:舟歌
サルヴァトーレ・シャリーノ:アナモルフォシ
カスキ:夜の海辺にて
ウィリアム・ベインズ:孤独な難破船
サン・サーンス(ゴドフスキ編曲):白鳥

ピアノ:福間洸太朗

CD:DENON COCQ‐85270

 ピアノの福間洸太朗は1982年生まれ。パリ国立高等音楽院、ベルリン芸術大学、コモ湖国際ピアノアカデミーにて学ぶ。20歳でアメリカのクリーヴランド国際ピアノコンクール優勝(日本人初)及びショパン賞を受賞。2003年、ニューヨーク・リンカーンセンターでデビューを飾る。「ピアノによる武満徹へのオマージュ」と題したレクチャーコンサートを世界各地で展開している。現在、名前の「洸」にちなみ、水と光にまつわる曲でのコンサート企画を継続しているが、同アルバムは、この企画に沿った初のCD。現在ベルリン在住。

コメント/トラックバック投稿 »


2015年10月01日

★ブーニン“ショパン・コンクール優勝から30年&演奏活動30周年”特別記念盤


 
シューマン:アラベスク
ショパン:ノクターン 第8番
      ワルツ 第9番「別れのワルツ」
      マズルカ 第25番
      マズルカ 第41番
      マズルカ 第45番
      ワルツ 第12番
      ワルツ 第7番
メンデルスゾーン:無言歌「甘い思い出」
バッハ(マイラ・ヘス編):主よ、人の望みの喜びよ

ピアノ:スタニスラフ・ブーニン

CD:ユニバーサル ミュージック UCCY-1057

 ピアノのスタニスラフ・ブーニン (1966年生まれ)は、ロシア出身。祖父はゲンリフ・ネイガウス、父はスタニスラフ・ネイガウス。わずか19歳で第11回ショパン国際ピアノコンクール優勝を果たす。また「協奏曲賞」と「ポロネーズ賞」も同時受賞。このCDは、“ショパン・コンクール優勝から30年&演奏活動30周年”特別記念盤で、11年ぶりの新録音(ライヴ録音除く)。2014年12月、2015年1月、東京・自宅での録音。

コメント/トラックバック投稿 »