2018年4月30日
★2016年「モントリオール国際音楽コンクール」の覇者 辻 彩奈のシベリウス:ヴァイオリン協奏曲(ライブ録音)
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲
サン=サーンス(ビゼー編<ジノ・フランチェスカッティ版>):序奏とロンド・カプリチオーソ
ストラヴィンスキー:協奏的二重奏曲
ヴァイオリン:辻 彩奈
指揮:ジャンカルロ・ゲレロ
管弦楽:モントリオール交響楽団
ピアノ:フィリップ・チウ
CD:ワーナーミュージックジャパン WPCS-13754
ヴァイオリンの辻 彩奈は、1997年岐阜県生まれ。3歳よりスズキメソードにてヴァイオリンを始め、10歳時にスズキテンチルドレンに選ばれる。12歳で初リサイタルを行う。2016年「モントリオール国際音楽コンクール」において日本人として初の優勝を飾る。2017年「岐阜県芸術文化奨励」を受賞。2018年第28回「出光音楽賞」受賞。現在、東京音楽大学に特別特待奨学生として在学中。このCDは、今後国際的に大きな活躍が期待されるヴァイオリニスト辻 彩奈の待望のメジャー・デビュー・アルバムで、収録曲は、同コンクールで演奏した気迫にあふれる「シベリウス:ヴァイオリン協奏曲」のライブ録音ほか。
コメント/トラックバック投稿 »
2018年4月26日
★ピアニスト ダニエル・バレンボイムのドビュッシー:ピアノ名曲集
ドビュッシー:版画(塔/グラナダの夕べ/雨の庭)
月の光(「ベルガマスク組曲」から)
レントより遅く
エレジー
前奏曲集 第1巻(デルフィの舞姫/ヴェール<帆>/野を渡る風/夕べの大気に漂う音と香り/
アナカプリの丘/雪の上の足跡/西風の見たもの/亜麻色の髪の乙女/
とだえたセレナード/沈める寺/パックの踊り/ミンストレル)
ピアノ:ダニエル・バレンボイム
CD:ユニバーサル ミュージック UCCG1787
ダニエル・バレンボイム(1942年生れ)は、アルゼンチン出身。1952年ピアニストとしてヨーロッパ・デビューを果たす。ピアニストとしての名声を確固たるものとした後、1966年からイギリス室内管弦楽団とモーツァルトの交響曲録音を開始し、指揮者としてのデビューを果たす。パリ管弦楽団首席指揮者、シカゴ交響楽団音楽監督、ミラノ・スカラ座音楽監督、ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート指揮者を歴任し、現在、ベルリン国立歌劇場音楽総監督を務めている。このCDは、ピアノ・ソロ・アルバムとしては初のドビュッシー・アルバム。
コメント/トラックバック投稿 »
2018年4月20日
★小林愛実のショパン:ピアノ・ソナタ第2番「葬送」とリスト名曲集
ショパン:ピアノ・ソナタ第2番「葬送」
リスト:巡礼の年第2年「イタリア」ペトラルカのソネット第47番/第104番/第123番
ダンテを読んで(ダンテ・ソナタ)~ソナタ風の幻想曲~
愛の夢第3番
ピアノ:小林愛実
CD:ワーナークラシックス WPCS-13760
ピアノの小林愛実は山口県宇部市出身。2009年「アジア太平洋国際ショパンピアノコンクール(韓国)」でJr部門優勝。2011年「ショパン国際コンクールin Asia、コンチェルト」で金賞を受賞。第5回「福田靖子賞」受賞。2012年「ジーナ・バッカウアー国際ピアノコンクール」ヤングアーティスト部門で第3位入賞。2015年「ショパン国際ピアノコンクール」ファイナリスト。このCDは、「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ『熱情』」に次ぐニューアルバム「ニュー・ステージ~リスト&ショパンを弾く」。
コメント/トラックバック投稿 »
2018年4月19日
★アンデルシェフスキのモーツァルトのピアノ協奏曲の弾き振りによる録音第3作
モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番/第27番
ピアノ&指揮:ピョートル・アンデルジェフスキー
管弦楽:ヨーロッパ室内管弦楽団
CD:ワーナーミュージック・ジャパン WPCS13746
ピアノのピョートル・アンデルシェフスキ(1969年生れ)は、ポーランド、ワルシャワ出身。ワルシャワ音楽院に学んだほかに、リヨン音楽院やストラスブール音楽院、ロサンゼルスにある南カリフォルニア大学に留学。1999年「シマノフスキ賞」、2001年「ロイヤル・フィルハーモニー協会最優秀器楽演奏家賞」を授与された。2002年、4年に1度だけ卓越したピアニストに与えられる栄えある「ギルモア・アーティスト・アワード」を獲得した。このCDは、アンデルシェフスキのモーツァルトのピアノ協奏曲の弾き振りによる録音の第3作。
コメント/トラックバック投稿 »
2018年4月16日
★ヒューストン交響楽団音楽監督アンドレス・オロスコ=エストラーダの「新世界」
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
スラヴ舞曲集 第1集より第3番、第5番
指揮:アンドレス・オロスコ=エストラーダ
管弦楽:ヒューストン交響楽団
録音:2016年5月、2015年9月、アメリカ、ヒューストン、ジョーンズ・ホール
CD:キングインターナショナル KKC5766
指揮のアンドレス・オロスコ=エストラーダ(1977年生れ)は、コロンビア、メデジン出身。ウィーン国立音楽大学において指揮を学ぶ。2009年ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団首席指揮者、2014年Hr交響楽団首席指揮者に就任。そして2014年からヒューストン交響楽団音楽監督、2015年からロンドン・フィルハーモニー管弦楽団首席客演指揮者を務めている。
コメント/トラックバック投稿 »
2018年4月13日
★チェロのジャン=ギアン・ケラスとピアノのアレクサンドル・タローのコンビによるブラームス:チェロソナタ、ハンガリー舞曲集
ブラームス:チェロソナタ第1番/第2番
ハンガリー舞曲 第1集 第1番、第5番/第2集 第7番/第3集 第14番、第11番
チェロ:ジャン=ギアン・ケラス
ピアノ: アレクサンドル・タロー
CD:ワーナーミュージック・ジャパン WPCS13750
チェロのジャン=ギアン・ケラスは、1967年モントリオール生まれ。リヨン国立高等音楽院、フライブルク音楽大学、ジュリアード音楽院でチェロを学ぶ。レパートリーはバロックから現代まで多岐にわたる。これまで、ハイドン、ドヴォルジャーク、ヴィヴァルディ、エルガーのチェロ協奏曲、シューベルト「アルペジオーネ・ソナタ」、バッハ「無伴奏チェロ組曲」、ドビュッシー&プーランク作品集などのCDをリリースし、数々の賞を受賞。現在、フライブルク音楽大学教授。
ピアノのアレクサンドル・タロー(1968年生れ)は、フランス出身。偉大な作曲家の作品に現代作曲家の作品を組み合わせて構成した「ラモーへのオマージュ」「クープランへのオマージュ」や、ポピュラーソングに発想を得た「ピアノソング」など、プログラムに冒険的なアプローチを取り入れることで知られる。2013年にはパリのシテ・ドゥ・ラ・ムジークにおいて、自らの手による10日間のプロジェクト「Domaine Prive」を監督、14年6月までグルノーブルのMC2のレジデント・アーティストを務めた。
コメント/トラックバック投稿 »
2018年4月09日
★第2回「チェルニー=ステファンスカ国際ピアノコンクール」優勝者 須関裕子のソロアルバム
リスト:パガニーニによる大練習曲第3番「ラ・カンパネッラ」
シューマン:「献呈」(リスト編)
アラベスク
ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」
ワルツ第7番
バラード第3番
舟歌
スケルツォ第2番
リスト:愛の夢第3番
ピアノ:須関裕子
CD:マイスター・ミュージック MM-4028
ピアノの須関裕子は愛知県出身。桐朋女子高等学校音楽科2年時に、第2回「チェルニー=ステファンスカ国際ピアノコンクール」第1位。翌年ポーランド各地でリサイタルを開催。第16回「宝塚ベガ音楽コンクール」第1位。第3回「国際室内楽アカデミー」(ドイツ)グランプリ。桐朋学園大学卒業、同研究科首席修了。桐朋女子高等学校・桐朋学園大学非常勤講師。
コメント/トラックバック投稿 »
2018年4月05日
★世界的メゾ・ソプラノ 藤村実穂子の第44回「サントリー音楽賞」受賞記念コンサート(ライヴ録音)
バッハ:カンタータBWV 170「満ちたれる安らい、うれしき魂の悦びよ」から第1曲「アリア」
シューベルト(ベルリオーズ 編):魔王 D328
ワーグナー(モットル 編):ヴェーゼンドンク歌曲集
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
楽劇「ワルキューレ」第2幕 第1場から(フリッカ)
チャイコフスキー:歌劇「オルレアンの少女(ジャンヌ・ダルク)」から「神が望んでいる!…さようなら、森よ」
サン=サーンス:歌劇「サムソンとダリラ」から「あなたの声に私の心は開く」
ビゼー:歌劇「カルメン」から「ジプシーの歌」
メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
指揮:クリストフ・ウルリヒ・マイヤー
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
収録:2015年2月16日、サントリーホール(第44回「サントリー音楽賞」受賞記念コンサート、ライヴ録音)
CD:フォンテック FOCD9771
メゾ・ソプラノの藤村実穂子は、東京芸術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院修了後、ミュンヘン音楽大学大学院に留学。在院中に「ワーグナー・コンクール」(バイロイト)で事実上の優勝、「マリア・カナルス・コンクール」優勝など数々の国際コンクールに入賞後、オーストリア第二のオペラハウス、グラーツ歌劇場の専属歌手として、幅広いメゾのレパートリーを歌う。2002年「バイロイト音楽祭」にデビュー(主役級としては日本人初)を果たす。この直前にもミュンヘン国立歌劇場の「ミュンヘンオペラフェスティバル」のオープニングとなる新演出 「ワルキューレ」の初日にもフリッカ役で出演したことで国際的な注目を集める。以来ミラノスカラ座、バイロイト音楽祭、ウィーン国立歌劇場などに出演。2002年「出光音楽賞」、2003年第54回「芸術選奨」文部科学大臣新人賞、2007年第37回「エクソンモービル」音楽賞洋楽部門奨励賞、2012年度「サントリー音楽賞」、2014年「紫綬褒章」をそれぞれ受賞。このCDは、「サントリー音楽賞」受賞記念コンサートのライヴ録音。
コメント/トラックバック投稿 »
2018年4月02日
★朴 葵姫(パク・キュヒ)のギタリストがギタリストのために書いた作品のアルバム
セルジオ・アサド:インヴィテイション 〜組曲「夏の庭」より
押尾コータロー:ハルモニア
ローラン・ディアンス:ヴァルス・デ・ザンジュ −天使のワルツ
ケヴィン・カラハン:リバー・ベッド 〜「スリー・リバー・モーメンツ」より
ケヴィン・カラハン:アンダーカレンツ 〜「スリー・リバー・モーメンツ」より
ローラン・ディアンス:ヴァルス・アン・スカイ
セルジオ・アサド:ヴァルセアーナ 〜ギターのための「アクアレル」より
ローラン・ディアンス:フォーコ 〜「リブラ・ソナチネ」より
セルジオ・アサド:フェアウェル 〜組曲「夏の庭」より
アンドリュー・ヨーク:サンバースト
渡辺香津美:ペガサス
アンドリュー・ヨーク:ララバイ
ギター:朴 葵姫(パク・キュヒ)
録音:2017年12月7~8日、TAGO STUDIO/2018年1月9日、アバコ・スタジオ
CD:日本コロムビア COCQ-85415
ギターの朴 葵姫(パク・キュヒ)は、1985年韓国生まれ。日本と韓国で育つ。東京音楽大学を経て、2014年ウィーン国立音楽大学を首席で卒業。2016年アリカンテクラシックギターマスターコースを首席で卒業。2007年「ハインツベルグ国際ギターコンクール」第1位及び聴衆賞、ベルギーの「ギターの春2008」第1位(コンクール史上アジア人そして女性として初めて)、「リヒテンシュタイン国際ギターコンクール」第1位、2012年「アルハンブラ国際ギターコンクール」第1位&聴衆賞、2014年ポーランドの「Jan Edmund Jurkowski記念ギターコンクール」第1位。このCDは、約3年ぶりとなるアルバムで、ギタリストがギタリストのために書いた作品の小品を取り上げた。
コメント/トラックバック投稿 »