クラシック音楽 新譜CD情報


バックナンバー 2016年 6月

2016年6月30日

★ツィゴイネルワイゼン~三浦文彰名曲コレクション


三浦文彰

ヴィエニャフスキ: 華麗なるポロネーズ第1番
ドヴォルザーク: 4つのロマンティックな小品
タルティーニ: 悪魔のトリル
グルック: メロディ~歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」より
ブロッホ: ニーグン
サラサーテ: ツィゴイネルワイゼン

ヴァイオリン:三浦文彰

ピアノ:田村 響

録音:2016年5月30日、31日、紀尾井ホール(ライヴ録音)

CD:エイベックス・クラシックス

 ヴァイオリンの三浦文彰は、東京都出身。2006年「ユーディ・メニューイン国際ヴァイオリンコンクール」ジュニア部門第2位。2009年「ハノーファー国際コンクール」にて史上最年少で優勝。同時に、聴衆賞、音楽評論家賞も受賞。2012年には、プラハ・フィルとの日本ツアー、2013年4月にはシュトゥットガルト放送響との東京公演を行った。2013年は、ペンデレツキ80歳記念演奏会にも出演。2014年は、ルーブルでのリサイタルでパリ・デビューを果たした。2009年度第20回出光音楽賞受賞。

 ピアノの田村 響(1986年生まれ)は、愛知県安城市出身。愛知県立明和高等学校音楽科卒業後、オーストリアのザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学を経て、2015年大阪音楽大学大学院音楽研究科修士課程修了。現在、京都市立芸術大学音楽学部講師。2006年第16回出光音楽賞受賞。2007年、ロン=ティボー国際コンクールピアノ部門優勝。2008年文化庁長官表彰(国際芸術部門)受賞。2008年安城市市民栄誉賞受賞。2009年第10回ホテルオークラ音楽賞受賞。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年6月27日

★小澤征爾&サイトウ・キネン・オーケストラのバルトーク:歌劇「青ひげ公の城」(ライヴ録音盤)


小沢征爾

バルトーク:歌劇「青ひげ公の城」

指揮:小澤征爾

管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ

CD:レーベル: ユニバーサルミュージック UCCD‐1431

バリトン:マティアス・ゲルネ

メゾソプラノ:エレーナ・ツィトコーワ ほか

収録:2011年8月21日、27日、まつもと市民芸術館(ライヴ録音)

 小澤&サイトウ・キネンのコンビでの初となる録音盤。バルトークの歌劇「青ひげ公の城」ライヴ録音。予定されていた4公演中、2公演しか小澤征爾が指揮しなかった公演の貴重な記録。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年6月23日

★新倉 瞳&佐藤卓史によるシューマン、ブラームス、ラフマニノフ


新倉瞳

シューマン:アダージョとアレグロ
ブラームス:チェロソナタ第1番
ラフマニノフ:チェロソナタ

チェロ:新倉 瞳

ピアノ:佐藤卓史

録音:2015年12月11日、浜離宮朝日ホール(ライヴ録音)

CD:ナミレコード WWCC‐7811

 チェロの新倉 瞳は、ドイツ・デュッセルドルフ在住の8歳のときにチェロをはじめ、11歳で帰国し、桐朋女子高等学校音楽科卒業。2008年桐朋学園大学音楽学部を首席で卒業。2009年第5回ルーマニア国際音楽コンクール室内楽部門第1位。2010年3月桐朋学園大学の研究生を終了。同年9月よりスイスのバーゼル音楽院に留学。2007年桐朋学園大学の同期生とチェロ四重奏「チェリステン桐」を結成。2010年ピアノ三重奏「ピアノ・トリオ」を結成。

 ピアノの佐藤卓史は、1983年秋田市生まれ。東京藝術大学を首席で卒業。その後渡欧し、ハノーファー音楽演劇メディア大学およびウィーン国立音楽大学で学ぶ。2001年第70回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。2004年史上最年少で第30回日本ショパン協会賞を受賞。2007年第11回シューベルト国際コンクールで第1位。2010年エリザベート王妃国際コンクール入賞。2012年第8回浜松国際ピアノコンクール第3位。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年6月20日

★川田知子&会田莉凡 ヴァイオリン二重奏作品集


川田知子

ヴィオッティ:3つのヴァイオリン二重奏曲 作品29
モーツァルト:恋とはどんなものかしら ( 「フィガロの結婚」より)
私は鳥刺し ( 「魔笛」より)
グルック:精霊の踊り
ショパン:前奏曲 作品28-4
マルチェッロ:アダージョ(オーボエ協奏曲より)
バッハ:ラルゴBWV 1056
ブラームス:子守歌 作品49-4
スーク:メロディー
シュポア:3つのヴァイオリン二重奏曲 作品67 第2番

ヴァイオリン:カワダ・トモコ・デュオ(川田知子&会田莉凡)

 ヴァイオリンの川田知子は、東京都出身。1991年東京芸術大学を首席で卒業し、同年第5回シュポア国際コンクールで優勝。平成15年度国際交流基金日本文化紹介派遣事業でトルコおよびエジプトでリサイタルを行う。2003年度、第33回エクソンモービル音楽賞洋楽部門奨励賞を受賞。毎年宮崎国際音楽祭に招かれており、チェンバロの中野振一郎とのデュオも高く評価されている。

 ヴァイオリンの会田莉凡は、第6回ルーマニア国際音楽コンクール第1位、第81回日本音楽コンクール第1位を初め、国内外で高く評価される気鋭の新星。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年6月16日

★リーズ・ドゥ・ラ・サール&ファビオ・ルイージのラフマニノフ:ピアノ協奏曲全集


ラフマニノフピアノ協奏曲全集

<CD1>

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番
       ピアノ協奏曲第2番

<CD2>

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番

<CD3>

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第4番
       パガニーニの主題による狂詩曲

録音:2013年-2015年 チューリッヒ歌劇場(ライヴ録音)

CD:キングインターナショナル KKC-5606

ピアノ:リーズ・ドゥ・ラ・サール

指揮:ファビオ・ルイージ

管弦楽:フィルハーモニア・チューリッヒ

 ピアノのリーズ・ドゥ・ラ・サール(1988年生まれ)は、フランス出身。パリのセルゲイ・ラフマニノフ音楽院に学び、8歳でパリ音楽院に入学、12歳でプルミエ・プリ(第1席)で卒業。2001年第7回エトリンゲン国際ピアノ・コンクールで優勝。2001年から国際的な演奏活動を開始する。

 指揮のファビオ・ルイージ(1959年生まれ)は、イタリア出身。パガニーニ音楽院、グラーツ音楽院で学ぶ。1984年よりグラーツ歌劇場で活動を始める。2012年よりメトロポリタン歌劇場首席指揮者ならびにチューリッヒ歌劇場音楽総監督に就任。フィルハーモニア・チューリッヒは、 チューリッヒ歌劇場の専属オーケストラ。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年6月13日

★目覚めよと呼ぶ声あり 福田進一 J.S. バッハ作品集5


福田進一

バッハ(福田進一編):プレリュード 二短調 / 原曲:リュートのためのプレリュード ハ短調 BWV 999
フーガイ短調 / 原曲:リュートのためのフーガト短調 BWV 1000
パルティータハ短調 / 原曲:リュート組曲(第2番)ハ短調 BWV 997
ソナタハ長調 / 原曲:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ長調 BWV 1005
コラール・プレリュード「目覚めよと呼ぶ声あり」BWV 645

ギター:福田進一

CD:マイスター・ミュージック MM‐3075

 ギターの福田進一(1955年生まれ) は、大阪府出身。上宮高等学校卒業後パリに留学。エコール・ノルマル音楽院にてアルベルト・ポンセに師事し、同音楽院を首席で卒業。イタリア、キジアーナ音楽院にて最優秀ディプロマを取得。1981年にパリ国際ギターコンクールで優勝。以後、世界各地で演奏活動を展開。2012年芸術選奨文部科学大臣賞音楽部門受賞。このCDは、福田進一によるバッハ・チクルス第5弾。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年6月09日

★フォークトが歌う人気オペレッタと有名ミュージカル・ナンバー


『伯爵夫人マリツァ』より「ウィーンへ愛をこめて」
プラーター公園は花ざかり 作品247
「微笑みの国」より いつも微笑みを
「微笑みの国」よりリンゴの花輪を
「微笑みの国」より君はわが心のすべて
ウィーン わが夢の街 作品1
「ロシアの皇太子」よりボルガ河岸に立つ兵士
「フリーデリケ」よりああ、お嬢様、私のお嬢様
「この世は美しい」より この世は美しい
「ウエスト・サイド・ストーリー」よりマリア
「ウェスト・サイド・ストーリー」より きっとどこかに
「レ・ミゼラブル」よりカフェ・ソング
「レ・ミゼラブル」より彼を帰して
「オペラ座の怪人」よりミュージック・オブ・ザ・ナイト
「チェス」よりアンセム

テノール:クラウス・フロリアン・フォークト

CD:ソニー・ミュージックジャパン SICC1959

 テノールのクラウス・フロリアン・フォークトは、独シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州のハイデ生まれ。ハノーファーとハンブルクの音楽学校で学ぶ。ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団の第1ホルン奏者として音楽家の道を歩み始める。その後、リューベック音楽大学声楽を学ぶ。卒業後、フレンスブルク歌劇場に入る。 1998年にドレスデン・ゼンパー・オーパーに移る。2003年からはフリーランスの歌手として活躍。このCDは、2012年「ヘルデン」、2013年「ワーグナー」アルバムに続くソニー・クラシカルからのソロ名義3作目で、人気オペレッタと有名ミュージカル・ナンバーを収録。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年6月06日

★斎藤雅広と仲間たち 杉並公会堂10周年記念コンサート・華麗なるピアノ3重弾


斉藤雅広

ホルスト:惑星より「ジュピター」
ドリーブ:コッペリアのワルツ
ムソルグスキー:展覧会の絵より「ババヤーガの小屋」「キエフの大門」
リスト:ハンガリー狂詩曲第15番「ラコッツィ行進曲」
ベルリオーズ:幻想交響曲より「断頭台への行進」
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
ビゼー:アルルの女より「ファランドール」
カルロス・ジョビン:アントニオ・カルロス・ジョビンメドレー
リスト:愛の夢 第3番
サン=サーンス:死の舞踏
レスピーギ:ローマの松より「アッピア街道の松」
J・ウイリアムス:スターウォーズのテーマ

ピアノ:斎藤雅広
    近藤嘉宏/熊本マリ/松本和将/三舩優子/関本昌平/須藤千晴/高橋多佳子/冨永愛子

録音:2015年4月、杉並公会堂10周年記念コンサート

CD:ナミレコード WWCC‐7806

 ピアノの斎藤雅広(1958年生まれ)は、東京都出身。東京藝術大学音楽学部卒、同大学院修了。大学1年の時、第46回毎日音楽コンクールピアノ部門第1位。安宅賞・霧島国際音楽賞受賞。ポーランドの古都クラクフに留学。ソロ活動のほか、「斎藤雅広と仲間たち」というリーダー・ユニットのかたちで、ファミリーコンサートを手掛けている。このCDは、杉並公会堂(東京)の10周年を記念して、斎藤雅広と豪華メンバーが競演したアルバム。“スタンウェイ”“ベーゼンドルファー”“ベヒシュタイン”の銘器で弾く、華麗なるピアノ3重弾。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年6月02日

★台湾の若手チェリスト Nana CDデビュー


nana

ポッパー:コンチェルト・ポロネーズ 作品14
メンデルスゾーン:無言歌 ニ長調 作品109
バッハ/グノー:アヴェ・マリア
ポッパー:いつかの美しいあの日のように 作品64-1
スクヮイア:タランテッラ 作品23
サン=サーンス:アレグロ・アパッショナート 作品43
シューベルト:白鳥の歌~第4曲:セレナーデ
エルガー:愛の挨拶 作品12
メンデルスゾーン:歌の翼に 作品34-210.
カサド:愛の言葉
ポッパー:ハンガリー狂詩曲 作品68
アルチュニアン:即興曲
ラフマニノフ:ヴォカリーズ 作品34-14
シューベルト:アヴェ・マリア
フォーレ:夢のあとに
ラヴ・イズ・オーヴァー(日本盤ボーナス・トラック)

チェロ:Nana

ピアノ:ティエンリン・チャン

<ボーナスDVD収録内容(約29分収録)>
    レコーディング風景
    ポッパー:コンチェルト・ポロネーズ(ミュージック・ビデオ)
    ワン・デイ(ミュージック・ビデオ)

先着特典:告知ポスター
初回限定盤2大特典:ボーナスDVD付/SHM-CD仕様

CD:ユニバーサルミュージック UCCS-9043

 チェロのNanaは、2000年台湾台北市生まれ。12歳で台湾チェロコンテスト1位。弱冠12歳で、台湾にある名門「台北国立コンサート・ホール」でリサイタルを行い、同ホールで演奏した最年少のソリストとなった。米カーティス音楽院に最年少13歳で入学し、全額奨学金を取得。14歳のとき中国映画「北京愛情故事」に出演。叔母は「ラヴ・イズ・オーヴァー」などで知られる歌手の欧陽菲菲。

コメント/トラックバック投稿 »