クラシック音楽 新譜CD情報


バックナンバー 2016年 11月

2016年11月28日

★テノール:ヨナス・カウフマンの“イタリアの歌”


ヨナス・カウフマン

カルーソー
マッティナータ(朝の歌)
もっと静かに話して[ゴッドファーザー愛のテーマ]
パッショーネ(情熱)
こんなにも大きな愛
イル・カント(歌)
こんな風に生きたい
カタリィ、カタリィ(つれない心)
世界でただ一人君を愛す
忘れな草
光さす窓
禁じられた音楽
マリュウ、愛の言葉を
帰れソレントへ
ヴォラーレ
ツバメは古巣へ
君と旅立とう[タイム・トゥ・セイ・グッバイ]
イル・リーブロ・デッラモーレ[ザ・ブック・オブ・ラヴ]

テノール:ヨナス・カウフマン

CD:ソニーミュージック SICC-30284

 テノールのヨナス・カウフマン(1969年生まれ)は、ドイツ・ミュンヘン出身。ミュンヘン音楽院で学ぶ。1994年ザールブリュッケン州立劇場でプロデビュー。その後シュトゥットガルト歌劇場、ハンブルク国立歌劇場などドイツの主な劇場や、シカゴ・リリック・オペラ、パリ・オペラ座、スカラ座など国際的な劇場で活躍。2010年には、「ローエングリン」のタイトルロール役でバイロイト音楽祭にデビューを果たした。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年11月24日

★服部百音、17歳のデビュー盤


音服部百

ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番
ワックスマン:カルメン・ファンタジー

ヴァイオリン:服部百音

CD:エイベックス・クラシックス AVCL‐25904

 ヴァイオリンの服部百音は1999年生まれ(17歳)。6歳で桐朋学園附属子供のための音楽教室に入学。2009年「ヴィエニアフスキー・リピンスキ国際ヴァイオリン・コンクール」ジュニア部門で史上最年少第1位及び特別賞を受賞。2013年ブルガリアの「ヤング・ヴィルトゥオーゾ国際ヴァイオリン・コンクール」ジュニア部門でグランプリ、特別賞を受賞。 同年ロシアの「ノヴォシビルスク国際ヴァイオリン・コンクール」に飛び級でシニアの部を受け、最年少グランプリを受賞、並びに審査員特別賞、新曲賞を受賞。2015年スイスの「ボリス・ゴールドシュタイン国際ヴァイオリン・コンクール」グランプリを受賞。現在、ザハール・ブロン・アカデミー(スイス)に在籍。東京音楽大学附属高等学校特別特待奨学生。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年11月21日

★エディット・ピアフへのオマージュ トリオ・サンクァンシュ


トリオ・サンクァンシュ

プーランク:エディット・ピアフへのオマージュ / 即興曲 第15番
       ノヴェレッテ 第1番
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
プーランク:愛の小径
       夜想曲 第1番
オーリック:トリオ
ヘンデル:アラ・ホーンパイプ(「水上の音楽」より)
モーツァルト:5つのディヴェルティメント第4番K 439b
        きらきら星変奏曲K 256
バッハ:シンフォニア第1番/第2番/第8番

トリオ・サンクァンシュ

オーボエ:池田昭子
クラリネット:松本健司
ファゴット:菅原恵子

 トリオ・サンクァンシュは、NHK交響楽団で活躍中の3人、池田昭子(オーボエ)、松本健司(クラリネット)、菅原恵子(ファゴット)による木管トリオ。トリオ・サンクァンシュの7年ぶりとなるCD。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年11月17日

★反田恭平とアンドレア・バッティストーニ、若き二人の共演


反田恭平

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
        ピアノとオーケストラのための 「パガニーニの主題による狂詩曲」

ピアノ:反田恭平

指揮:アンドレア・バッティストーニ

管弦楽:RAI国立交響楽団(ピアノ協奏曲第2番)
     東京フィルハーモニー交響楽団(パガニーニの主題による狂詩曲)

録音:2016年7月7日、Auditrium(トリノ)
    2015年9月11日、東京オペラシティ・コンサートホール(ライヴ録音)

CD:日本コロムビア COGQ‐97(Hybrid SACD)

 ピアノの反田恭平(1994年生まれ)は、北海道・札幌市生まれ、東京都出身。2013年桐朋学園大学音楽学部に入学。2014年モスクワ音楽院に入学。2015年桐朋学園ソリスト・ディプロマコースに入学。2015年イタリアの「第25回チッタ・ディ・カントゥ国際ピアノ協奏曲コンクール」古典派部門で優勝。2016年デビューリサイタル開催。同年モスクワ音楽院大ホールにおいて「モーツァルト260周年生誕記念コンサート」に日本人代表としてコンチェルトを演奏した。

 指揮のアンドレア・バッティストーニ(1987年生まれ)は、イタリア・ヴェローナ出身。2013年ジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ歌劇場の首席客演指揮者に就任。2016年東京フィルハーモニー交響楽団首席指揮者に就任。2015年東京フィルとのコンサート形式「トゥーランドット」では、今後のクラシック音楽界を牽引するスターとしての評価を確立。東京フィルとは、4枚のCDをリリースしている。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年11月14日

★鬼才“アファナシエフ・プレイズ・モーツァルト”


アファナシエフ

モーツァルト:ピアノソナタ 第9番 イ短調 K.310 (300d) (旧全集:第8番)
         ピアノソナタ 第10番 ハ長調 K.330 (300h)
         ピアノソナタ 第11番 イ長調 K.331 (300i) 「トルコ行進曲付き」

ピアノ:ヴァレリー・アファナシエフ

CD:ソニーミュージックジャパン SICC-19023(初回生産限定盤<CD+DVD>)

 ピアノのヴァレリー・アファナシエフ(1947年生まれ)は、ロシア・モスクワ出身(現在はベルギー国籍)。モスクワ音楽院においてエミール・ギレリスとヤコフ・ザークにピアノに師事。1969年「ライプツィヒ・バッハ国際コンクール」、1972年「エリザベト王妃国際コンクール」で優勝。現在、ブリュッセルの郊外に住み、音楽活動のかたわら執筆活動を行う。このCDは、「ベートーヴェン:悲愴・月光・熱情」に続く、「モーツァルト:ピアノソナタ集」。2016年来日記念盤/エミール・ギレリス生誕100年記念盤。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年11月10日

★山田耕筰の“歴史的名唱集”


山田耕筰

<Disc 1>

かやの木山の       藤原 義江
かえろかえろと       藤原 義江
からたちの花        藤原 義江
捨てた葱          藤原 義江
松島音頭          三浦 環
佐渡の金山         三浦 環
からたちの花        荻野 綾子
城ヶ島の雨         荻野 綾子
この道            柴田 秀子
からたちの花        関屋 敏子
中国地方の子もりうた  ベルトラメリ 能子
六騎             ベルトラメリ 能子
野薔薇           浅野 千鶴子
鐘がなります        宮川 美子
からたちの花        加古 三枝子
中国地方の子もりうた   三枝 喜美子
海の向う          伊藤 武雄
箱根八里は         奥田 良三
ふなうた           牧 嗣人
曼珠沙華          徳山 璉

<Disc 2>

ペィチカ           藤原 義江
赤とんぼ           原 信子
この道            藤山 一郎
赤とんぼ           松原 操
待ちぼうけ          松田 トシ
赤とんぼ           二葉 あき子
あわて床屋         辻 輝子
砂山             辻 輝子
おかしの汽車        宮下 晴子
すかんぽの咲く頃      金子 一雄
赤とんぼ           金子 一雄
あゝ若き日よ         伊藤 久男
むかしの仲間         木下 保
のぼる朝日に照る月に   松原 操
燃ゆる大空          霧島 昇/ 藤山 一郎
全国中等学校優勝野球大会行進歌 内本 実
明治大学校歌         伊藤 久男
国際オリンピック選手派遣応援歌ー走れ大地をー 中野 忠晴
風が泣いてる         美空 ひばり
山の小駅            美空 ひばり
ペチカ・ナレーション     美空 ひばり

作曲:山田耕筰

ピアノ:山田耕筰

指揮:山田耕筰

管弦楽:コロムビア交響楽団

CD:日本コロムビア COCP39671~2

 2016年は、作曲家の山田耕筰(1886年―1965年)の生誕130年に当たる。これを記念して発売されたのがこのCDで、山田の活躍した時代に歌い、世に広めた当時のクラシック系の歌手、大衆歌謡のトップ歌手と童謡歌手の歌唱を収録してある。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年11月07日

★NHK交響楽団 世界一周演奏旅行 1960年 (ライヴ録音、8CD)


交響楽団NHK

<ディスク 1> 「ソ連」
1. チャイコフスキー : 交響曲 第5番
2. ハイドン : チェロ協奏曲 第2番
堤剛 (チェロ)/岩城宏之 (指揮)/NHK交響楽団
収録 : 1960年9月4日/モスクワ、チャイコフスキー・ホール (ライヴ)

<ディスク 2> 「ソ連/スイス」
1. チャイコフスキー : ピアノ協奏曲 第1番
2. チャイコフスキー : 交響曲 第6番 「悲愴」~第1、2楽章
松浦豊明 (ピアノ)/岩城宏之 (M-1: 指揮)/外山雄三 (M-2: 指揮)/NHK交響楽団
収録 : 1960年9月4日/モスクワ、チャイコフスキー・ホール (M-1)/9月9日/アスコナ、パラッツォ・スコラスティコ (ライヴ)

<ディスク 3> 「スイス/オーストリア/チェコ」
1. チャイコフスキー : 交響曲 第6番「悲愴」~第3、4楽章
2. オーストリア、日本両国国歌
3. J.シュトラウス : 美しき青きドナウ
4. ドヴォルザーク : チェロ協奏曲
堤剛 (チェロ)/岩城宏之 (指揮)/NHK交響楽団
収録 : 1960年9月9日/アスコナ、パラッツォ・スコラスティコ (M-1)/9月13日 (M-2)/14日 (M-3)/ウィーン楽友協会ホール、9月17日/プラハ、スメタナ・ホール (M-4) (ライヴ)

<ディスク 4> 「ポーランド」
1. ポーランド、日本 両国 国歌
2. 矢代秋雄 : チェロ協奏曲
3. シャベルスキ : 3つのソネット
4. 間宮芳生 : 杁 (えんぶり)
5. 黛敏郎 : 越後獅子
6. 外山雄三 : 小交響曲~ 第2楽章
7. 外山雄三 : ラプソディー
堤剛 (チェロ)/岩城宏之 (指揮)/NHK交響楽団
収録 : 1960年9月19日/ワルシャワ、フィルハーモニア (ライヴ)

<ディスク 5> 「ドイツ/イタリア」
1. 黛敏郎 : 曼荼羅交響曲
2. ベートーヴェン : ピアノ協奏曲 第4番
3. イタリア、日本 両国 国歌
4. ブラームス : 交響曲 第1番~ 第1、2楽章
園田高弘 (ピアノ)/岩城宏之 (指揮)/NHK交響楽団
収録 : 1960年9月24日/ベルリン、ホッホシューレ・ザール (M-1)/9月26日/ミュンヘン、ドイツ美術館会議場 (M-2) /10月7日/ローマ、アウディトリウム・フォノ・イタリアーノ (M-3&4) (ライヴ)

<ディスク 6> 「イタリア」
1. ブラームス : 交響曲 第1番~第3、4楽章
2. 近衛秀麿 : 越天楽
3. 高田三郎 : 山形民謡によるバラード
4. グリーグ : ピアノ協奏曲
5. 外山雄三 : ラプソディー
松浦豊明 (ピアノ)/岩城宏之 (M-1: 指揮)/外山雄三 (M-2~5: 指揮)/NHK交響楽団
収録 : 1960年10月7日 (M-1)/8日 (M-2~5)/ ローマ、アウディトリウム・フォノ・イタリアーノ (ライヴ)

<ディスク 7> 「イギリス」
1. イギリス、日本 両国 国歌
2. 外山雄三 : ラプソディー
3. ショパン : ピアノ協奏曲 第1番
4. ベートーヴェン : 交響曲 第3番「英雄」~第1、2楽章
中村紘子 (ピアノ)/ヴィルヘルム・シュヒター (指揮)/NHK交響楽団
収録 : 1960年10月18日/ロンドン、ロイヤル・フェスティバル・ホール (ライヴ)

<ディスク 8> 「イギリス/フランス」
1. ベートーヴェン : 交響曲 第3番「英雄」~第3、4楽章
2. ブラームス : 悲劇的序曲
3. ベートーヴェン : ピアノ協奏曲 第3番
4. ラヴェル : スペイン狂詩曲
中村紘子 (ピアノ)/ヴィルヘルム・シュヒター (M-1: 指揮)/岩城宏之 (M-2~4: 指揮)/NHK交響楽団
収録 : 1960年10月18日/ロンドン、ロイヤル・フェスティバル・ホール (M-1)/10月25日/パリ、サル・プレイエル (M-2~4) (ライヴ)

キングインターナショナル  KKC-2092~99(8CD、MONO)

 このCDは、“N響90周年記念シリーズ”の第1弾。2016年、NHK交響楽団は創立90周年を迎えたが、それを記念してライヴ・シリーズを開始。第1弾はN響が1960年に行った世界一周演奏旅行時のライヴ録音。

コメント/トラックバック投稿 »


2016年11月03日

★「レ・ヴァン・フランセ」のベートーヴェン:管楽器とピアノのための作品集


レ・ヴァン・フランセ

ベートーヴェン:オーボエ、クラリネットとバスーンのための三重奏曲 ハ長調 作品87
          ピアノとフルート、バスーンのための三重奏曲 ト長調 WoO 37
          ドン・ジョヴァンニ」の「お手をどうぞ」の主題による変奏曲 WoO28              
          ホルン・ソナタ ヘ長調 作品17
          クラリネットとバスーンのための二重奏曲 変ロ長調 WoO 27-3

演奏:レ・ヴァン・フランセ

        エマニュエル・パユ(フルート)
        フランソワ・ルルー(オーボエ)
        ポール・メイエ(クラリネット)
        ラドヴァン・ヴラトコヴィチ(ホルン)
        ジルベール・オダン(バソン)
        エリック・ル・サージュ(ピアノ)

録音:2016年1月

CD:ワーナーミュージックジャパン WPCS-13561

レ・ヴァン・フランセ

 「レ・ヴァン・フランセ」は、エマニュエル・パユ、フランソワ・ルルー、ポール・メイエをはじめとする木管楽器のスーパースター達が結成したアンサンブル。フランスのエスプリを受け継ぐ木管アンサンブルとして、演奏される機会の少ない名曲の紹介を心がけている。レパートリーによって編成も変わる。今回のCDは、知られざるベートーヴェンの初期の管楽器とピアノのための作品集。

コメント/トラックバック投稿 »