クラシック音楽 新譜CD情報


バックナンバー 2014年 3月

2014年3月11日

★チッコリーニ(88歳)のワルツ選集


シャブリエ : アルバムの綴り
ショパン : 華麗なワルツ イ短調 Op.34の2
ピエルネ : ウィーン風 Op.49bis
グリーグ : 思い出 Op.71の7
サティ : お前がほしい
セヴラック : ロマンティックなワルツ
シューベルト (R.シュトラウス編) : クーペルヴィーザー・ワルツ
ドビュッシー : レントよりも遅く
マスネ : 非常にゆっくりとしたワルツ
シベリウス (作曲者編) : 悲しきワルツ Op.44
フォーレ : ヴァルス・カプリス 第3番 変ト長調 Op.59
ブラームス : ワルツ 変イ長調 Op.39の5
タイユフェール : ヴァルス・レント

ピアノ:アルド・チッコリーニ

録音:2013年5月21~24日、パリ、 ボンセクール教会

CD:キング・インターナショナル(La Dolce Volta) LDV13

アルド・チッコリーニ(1925年生まれ)は、フランス在住のイタリア人ピアニスト。1949年ロン・ティボー国際コンクールで優勝。1969年にフランスに帰化。このCDは、チッコリーニ88歳の最新録音で、サティ、セヴラック、マスネなど若き日に録音したワルツ選集。

コメント/トラックバック投稿 »


2014年3月10日

★オルフェウス室内管弦楽団初のベートーヴェン録音


ベートーヴェン:交響曲第5番&第7番

管弦楽:オルフェウス室内管弦楽団

CD:エイベックス AVCL25811

1972年に創設されたオルフェウス室内管弦楽団は、指揮者を置かず演奏する、米国の小編成のオーケストラで、弦楽器16名、管楽器10名の計26名を基本としている。ニューヨーク州を拠点として、カーネギー・ホールで定期的に演奏会を開催。これまで2度グラミー賞を受賞。 長い歴史を誇るオルフェウスにとって初のベートーヴェン録音となるもので、カーネギーホールでのライヴ録音盤。

コメント/トラックバック投稿 »


2014年3月07日

★ダニエル・バレンボイム&ウィーン・フィルによる「ニューイヤー・コンサート2014」


喜歌劇「美しきエレーヌ」によるカドリーユ
ワルツ「平和の棕櫚」
カロリーネ・ギャロップ
エジプト行進曲
ワルツ「もろびと手をとり」
ポルカ・シュネル「恋と踊りに夢中」
喜歌劇「くるまば草」序曲
ギャロップ「ことこと回れ」
ワルツ「ウィーンの森の物語」
ポルカ・フランセーズ「大好きな人」
ポルカ・シュネル「花束」
歌劇「カプリッチョ」から「月光の音楽」
ワルツ「ロマンティックな人々」
ポルカ・マズルカ「からかい」
ポルカ・シュネル「害のないいたずら」
バレエ「シルヴィア」から「ピツィカート」
ワルツ「ディナミーデン」
ポルカ・シュネル「憂いもなく」
ポルカ・シュネル「カリエール(馬の疾走)」
新年の挨拶
ワルツ「美しく青きドナウ」
ラデツキー行進曲

指揮: ダニエル・バレンボイム

管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

CD:ソニーミュージックジャパン SICC1705~6

毎年1月1日に行なわれるウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート。2014年は、巨匠ダニエル・バレンボイムが登場。2009年以来5年ぶり2度目のニューイヤー・コンサート登場となった。バレンボイムは、現在ベルリン国立歌劇場とミラノ・スカラ座の音楽監督を務めている。

コメント/トラックバック投稿 »


2014年3月06日

★コルネリア・ヘルマンのハ゛ッハ:フランス組曲 第2集


バッハ:フランス組曲第3番 ロ短調 BMV 814/第4番 変ホ長調 BMV 815
パルティータ ロ短調(フランス風序曲) BMV831

ピアノ:コルネリア・ヘルマン

CD:カメラータ・トウキョウ

ピアノのコルネリア・ヘルマンは、1985年よりザルツブルク・モーツァルテウム音楽院で学ぶ。
1996年、ドイツのライプツィヒで開催されたJ.S.バッハ国際コンクールで最年少19歳で最高位を獲得。また1999年ザルツブルクで開催されたモーツァルト国際コンクールでは特別賞を受賞。
このCDは、2013年3月来日公演で好評を博したコルネリア・へルマンのフランス組曲第2集。

コメント/トラックバック投稿 »


2014年3月04日

★ミケランジェリ、1965年3月13日、初来日のコンサートのライヴ録音盤


モーツァルト : ピアノ協奏曲 第20番
ベートーヴェン : ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」

ピアノ:アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ

指揮:イントリッヒ・ローハン

管弦楽:読売日本交響楽団

録音:1965年3月13日、東京文化会館(ライヴ録音)

CD: ALTUS Td‐ALT274

このCDは、日本の聴衆に衝撃を与えたミケランジェリ初来日1965 年のコンサートのライヴ録音盤。アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(1920年―1995年)は、イタリアのピアニスト。ミラノ音楽院で学ぶ。1939年、ジュネーヴ国際音楽コンクールで優勝。第二次世界大戦後、世界各国でコンサートを開催し名声を確立した。

コメント/トラックバック投稿 »


2014年3月03日

★リヒテル、幻の東京リサイタル (1984年、蕉雨園 <東京都文京区>)ライヴ録音盤


ハイドン : ピアノ・ソナタ第24番/第32番

ドビュッシー : 前奏曲集 第1巻
デルフィの舞姫たち/帆/野を渡る風/音とかおりは夕暮れの大気に漂う/
アナカプリの丘/雪の上の足跡/西風の見たもの/とだえたセレナード/
沈める寺/パックの踊り
映像 第1集
水に映る影

ピアノ:スヴャトスラフ・リヒテル

録音 : 1984年3月27日、蕉雨園 (東京都文京区)、ライヴ録音

CD:キング・インターナショナル KKC-2083

このCDは、「初出! NHK名演奏家幻のライヴ・シリーズ」の第3弾で、リヒテルが日本家屋で行なった幻のコンサートのライヴ録音盤。1984年3月27日に、東京都文京区にある蕉雨園で行われた「幻の東京リサイタル」。リヒテルは当時69歳。蕉雨園は明治30年(1897)建造の宮内大臣田中光顕伯の邸宅だった純日本家屋。ここを気に入ったリヒテルたっての希望でピアノが運ばれ、コンサートが催された。このコンサートは一般公開ではなく、招待客のみのごく小さなものであったが、NHKが収録してテレビ放映され、当時、非常な話題となった録音。

コメント/トラックバック投稿 »