クラシック音楽 新譜CD情報


バックナンバー 2020年1月09日

2020年1月09日

★イェルク・デームス追悼盤 小松英典/イェルク・デームスのシューベルト:歌曲集「冬の旅」


イエルク・デムス

シューベルト:歌曲集「冬の旅」

            おやすみ
            風見の旗
            凍れる涙
            かじかみ
            菩提樹
            あふれる涙
            川の上で
            回顧
            鬼火
            休息
            春の夢
            孤独
            郵便馬車
            白髪
            からす
            最後の希望
            村で
            嵐の朝
            幻
            道標
            宿屋
            勇気
            幻の太陽
            辻音楽師

         街 歌曲集〈白鳥の歌〉より

         さすらい人の夜の歌

バリトン:小松英典

ピアノ:イェルク・デームス

収録:2000年11月8日、東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル(ライヴ録音)

 バリトンの小松英典は、秋田県大仙市出身。1975年ハンブルクで宮廷歌手アーノルド・ヴァン・ミルに師事。1976年リューベック国立音楽大学に入学。1980年リューベック国立音楽大学リート・オラトリオ・オペラ科を卒業。1982年よりハンブルクを中心にドイツ各地でリサイタルを行う。ザルツブルグ音楽祭などのヨーロッパの主要なフェスティバルにも参加。小澤征爾の指揮によるR.シュトラウス「サロメ」、プッチーニ「マノン・レスコー」、バッハ「マタイ受難曲」は絶賛された。ドイツ・ブレーメン国立音楽大学声楽科教授。ドイツ連邦共和国より終身プロフェッサーの称号を受称。秋田県大仙市民賞受賞。日本ドイツ歌曲コンクール(前・友愛ドイツ歌曲コンクール)、座間日本歌曲コンクール、日本歌曲コンクールin薬師寺、各審査員長。

 ピアノのイェルク・デームス(1928年~2019年)は、オーストリア、サンクト・ペールテン出身。11歳よりウィーン国立音楽アカデミーで学ぶ。ナット、ギーゼキング、ケンプ、フィッシャー、ミケランジェリのもとで研鑚を積み、弱冠14歳の時にウィーン楽友協会コンサートでデビュー。1947年には同協会から栄誉賞を授与される。1956年ブゾーニ国際コンクール1位を獲得し、国際的名声を不動のものにした。以降、世界各地の著名ホールでのリサイタルや、音楽祭には常連として招かれる。日本には1961年に初来日。以来全国各地でリサイタルを行い、ドイツロマン派の大家として広く支持された。ウィーンの巨匠として長年に渡り世界的な活躍を続け、ロマン抒情溢れる深淵な音楽は聴衆の感動を呼んだ。

コメント/トラックバック投稿 »