クラシック音楽 新譜CD情報


バックナンバー 2012年4月02日

2012年4月02日

★熊本マリのピアノによる日本の心、日本のメロディー~奥村一作品集~


さくらさくら(日本古謡)   
そうらん節(北海道)    
佐渡おけさ(新潟)   
会津磐梯山(福島)    
松前追分(北海道)    
田植唄(青森)   
五木の子守唄(熊本)    
大漁節(千葉)    
音戸の舟唄(広島)    
木曽節(長野)    
谷茶前節(沖縄)   
八木節(群馬)   
鹿児島おはら節(鹿児島)   
こきりこ(富山)    
麦打唄(群馬)    
稗つき節(宮崎)   
大漁唄い込み(宮城)   
江戸子守歌(東京)   
阿波踊り(徳島)    
黒田節(熊本)    
おてもやん(熊本)    
お江戸日本橋(東京)   
レント(ソナチネ第2楽章)    
おどり   
子守歌    
日本の初春(フルート、チェロ、ピアノのための三重奏曲)   
故郷(熊本マリ編)

ピアノ:熊本マリ

フルート:南部やすか

チェロ:林はるか

録音:2011年10月14日~16日、相模湖交流センター

CD:日本コロムビア COCQ‐84932

 このCDは、戦前生まれ作曲家、奥村一(1925年―1991年)の編曲(作曲)による、ピアノによる日本民謡ピアノ曲集(全22曲)を中心に集成したもの。奥村は流行をいたずらに追うことなく西洋音楽の仕組みの中に日本的情緒を盛り込んだ。熊本マリが奥村作品を知るきっかけとなったのは、シューラ・チェルカスキー(1909年―1995年)のCDであった。絶版となって入手困難な楽譜を、あきらめることなく探し続け、奥村作品の紹介に力を注いできた、熊本マリの10年越しの企画。ピアノの熊本マリは、1975年よりスペイン王立マドリード音楽院で学ぶ。1991年、スペインの作曲家フェデリコ・モンポウ(1893―1987)のピアノ曲全集の録音を完成(世界初)。1993年、モンポウの伝記「ひそやかな音楽」を翻訳。同年、英国王立音楽院よりめざましい演奏活動に功績のあった卒業生にのみ与えられる資格ARAMを贈られた。2008年4月より大阪芸術大学(演奏学科)教授に就任。

コメント/トラックバック投稿 »