クラシック音楽 新譜CD情報


バックナンバー 2018年7月30日

2018年7月30日

★鈴木秀美指揮オーケストラ・ニッポニカの芥川也寸志:交響曲第1番、交響三章


芥川

芥川也寸志:交響曲第1番、交響三章

指揮:鈴木秀美

管弦楽:オーケストラ・ニッポニカ

CD:オクタヴィア・レコード OVCL00660

 作曲の芥川也寸志(1925年―1989年)は、文豪・芥川龍之介の三男として東京・田端に生まれる。1947年東京音楽学校本科を首席で卒業。1950年「交響管絃楽のための音楽」がNHK放送25周年記念懸賞募集管弦楽曲に特賞入賞。同年「交響管絃楽のための音楽」が近衛秀麿指揮の日本交響楽団(NHK交響楽団の前身)により初演され、一躍脚光を浴びた。芥川の音楽界での功績を記念して、1990年サントリー音楽財団により「芥川作曲賞」が創設された。

 指揮の鈴木秀美は、神戸生まれ。「18世紀オーケストラ」「ラ・プティット・バンド」 等のメンバー及び首席奏者として活躍。鈴木雅明の主宰する「バッハ・コレギウム・ ジャパン」では創立から2014年まで首席チェロ奏者として、バッハの全宗教曲の演奏及び録音で通奏低音を務めた。1994年新設されたブリュッセル王立音楽院バロック・ チェロ科に教授として招聘された後、2000年に日本へ帰国。第37回「サントリー音楽賞」、第10回「斎藤秀雄メモリアル基金賞」を受賞。

 オーケストラ・ニッポニカは、2002年設立。日本を代表する作曲家の芥川也寸志の志を継ぐべく誕生したオーケストラ。本名徹次を初代音楽監督として活動を開始。日本人の交響作品を積極的に演奏していくこと、内外の埋もれた作品に光を当てて紹介していくことといった文化活動のみにとどまらず、さまざまな国(特にアジア)や分野(演奏だけでなく作曲委嘱など)において幅広く交流していくことなど草の根レベルでの国際交流をも活動の柱としている。

コメント/トラックバック投稿 »