クラシック音楽 新譜CD情報


バックナンバー 2025年 9月

2025年9月01日

★井上道義指揮NHK交響楽団のショスタコーヴィチ:交響曲第13番「バビ・ヤール」(ライヴ録音)


ショスタコーヴィチ:交響曲第13番 変ロ短調 作品113 「バビ・ヤール」

指揮:井上道義

管弦楽:NHK交響楽団

バス:アレクセイ・ティホミーロフ

合唱指揮:セシリア・リュディンゲル

合唱:オルフェイ・ドレンガル男声合唱団

録音:2024年2月3日~4日、東京・NHKホール(ライヴ録音)

CD:オクタヴィアレコード OVCL-00893

 ショスタコーヴィチという作曲家に真正面から向き合い続けた指揮者、井上道義による交響曲全曲録音のシリーズ第8弾。同盤には、井上にとってN響定期公演での最後の共演となった2024年2月のライヴが収録。この作品は、第二次世界大戦中ウクライナの渓谷バビ・ヤールでの悲劇を綴ったエフトゥシェンコによる詩に基づく交響曲。初演後に歌詞改訂があったが、同盤ではオリジナルの歌詞による演奏を収録。

 指揮の井上道義(1946年生れ)は、東京都出身。桐朋学園大学で指揮を齋藤秀雄に学ぶ。1971年「グィード・カンテッリ指揮者コンクール」優勝。1983年~1988年 新日本フィルハーモニー交響楽団音楽監督。1990年~1998年 京都市交響楽団音楽監督兼常任指揮者。1998年 フランス政府より芸術文化勲章「シェヴァリエ」を受賞。2007年~2018年オーケストラ・アンサンブル金沢ならびに石川県立音楽堂アーティスティック・アドヴァイザー音楽監督。2014年~2017年大阪フィルハーモニー交響楽団首席指揮者。2016年第24回「渡邉暁雄音楽基金」特別賞。「東燃ゼネラル音楽賞」受賞。2023年第54回「サントリー音楽賞」受賞。 2024年引退を表明。

コメント/トラックバック投稿 »